2023年2月1日水曜日

【統計ソフト】MacでEZRを使用する際のTIPS(2):グラフを画像としてコピーする

Mac環境でEZRを使用する際の困りごとの解消方法を説明するシリーズです。(ラベル=EZRMacTIPS)

グラフを画像としてコピーする 作業難易度★(やさしい)

Mac版EZRでグラフを「保存」すると,標準ではPDFになってしまいます。

グラフを画像データとして利用したいときは,グラフウィンドウを選択した状態で「Command+C」を押してください。画像としてコピーされます。

その後,WordやPowerPoint上で「Command+V」を押すと,先程のグラフが貼り付けられます。背景は透過処理されています。

もしくはMacの標準機能で,「Shift+Command+5」でグラフウィンドをスクリーンショットで切り取っていただくという方法もあります。

【統計ソフトヘルプデスク】

HP:https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/mnc_stat.php
メール:mnc_stat☆ml.toho-u.jp
 ※「☆」記号を「@」に置き換えて下さい。

2022年8月26日金曜日

【統計ソフト】SPSSで作成したグラフや表を編集する方法

SPSSで作成したグラフや表を編集する方法を説明します。

※生存分析(Kaplan-Meier曲線)を例にして説明していますが,他の図表でも編集方法は同様です。

1. グラフの編集方法


1)編集するグラフをダブルクリックします

2022年7月13日水曜日

【統計ソフト】MacでEZRを使用する際のTIPS(1):メニューなどが英語で表示される場合の対処方法

Mac環境でEZRを使用する際の困りごとの解消方法を説明するシリーズです。(ラベル=EZRMacTIPS)

Mac環境の「EZR」でメニューなどが英語(などの予期せぬ言語)で表示されている状況で,表示を日本語に変更する方法について説明します。

こんな風に英語メニューになっているのを直します。 

2021年11月9日火曜日

【統計ソフト】フリー統計ソフト「EZR」に解析パッケージを追加して使用する方法

フリー統計ソフト「EZR」には統計解析のための基本的なRパッケージが含まれていますが,ここでは初期インストールに含まれていない解析パッケージの追加方法とその使用方法を説明します。なお,追加したパッケージはEZRのメニュー画面からは操作できないため,解析処理はR Consoleからコマンド操作によって行うことになります。

説明環境はWindows10, EZRのバージョンは1.53です。その他,説明内の情報は全て本記事作成時点のものです。

以下ではirrパッケージ(irr=inter-rater reliability:検者間信頼性)の追加と,irrパッケージによる級内相関係数(ICC)算出の方法を例に説明します。

Ⅰ. 追加方法

1. DLサイトの選択

R Console > メニューの「パッケージ」>「CRANミラーサイトの設定」
>「Japan(Tokyo)」を選んで「OK」。

2021年7月6日火曜日

【統計ソフト】EZRの基本的な使い方を説明する新動画シリーズの第1弾(データのインポート)を作成しました。

フリーの統計ソフト「EZR」の基本的な使い方を説明する新動画シリーズの第1弾(データのインポート)を作成しました。

今回の動画では,「EZR」へのデータのインポートと,インポートの際の重要な注意事項,EZRの終了方法などについて説明しています。EZRのインストールと起動方法については,こちらの記事(Windows, Mac)で説明しています。※WindowsとMacで多少メニュー配置が異なりますが,基本的な操作方法は共通です。

・EZRの基本(1)データのインポート

動画内で使用しているSAMPLEデータは以下からダウンロードできます。
以下のブロク記事でSAMPLEファイルの内容を説明しています。 
この動画を含むSPSSの操作説明の動画リストはこちらです。
・EZRの基本(Youtubeへ移動)

【統計ソフトヘルプデスク】
メール:mnc_stat☆ml.toho-u.jp
 ※「☆」記号を「@」に置き換えて下さい。

2021年6月16日水曜日

【統計ソフト】フリー統計ソフト「EZR」のMac環境でのインストール方法および起動方法

フリー統計ソフト「EZR」のMac環境でのインストール方法および起動方法について説明します。
 
説明環境はmacOS11.4(Big Sur), EZRのバージョンは1.54です。
その他,説明内のソフトのバージョンなどは全て本記事作成時点のものです。
EZRは,Intel(Core i...) MacでもApple Silicon(M...) Macでもどちらでも動作します。
 
Windows環境でのインストール・起動方法はこちらの記事をご参照下さい。 
-----
Mac環境では,EZR実行のために「XQuartz」というソフトを追加で使用します。 
また,EZRを直接起動するのではなく,Rを起動し,R上からパッケージのプラグインの一つとしてEZRを呼び出します。
 

I.インストール


1.「XQuartz」の
インストール
 ・XQuartz
 まず,上記サイトから「XQuartz-2.8.1.dmg」をダウンロード後,インストールしてください。
 
 

2021年5月25日火曜日

【統計ソフト】SPSSの簡易マニュアルを公開しました

 SPSSの簡易マニュアル「SPSSの基本的な操作メニュー案内」を公開しました。

SPSSの基本的な操作メニュー案内

SPSSを開くと見慣れぬ名前のメニューが多く,「どこから手を付けていいかわからない!!」となるかと思います。

このマニュアルでは,よく行う処理をメニューのどこから実行するのかを抜粋して紹介しています。

操作方法の詳細については,このマニュアルには記していません。操作方法の詳細が知りたい方は以下の本ヘルプデスク作成の動画シリーズをご利用ください。またはヘルプデスクまでご連絡ください。

・SPSSの基本(Youtubeへ移動)

【統計ソフトヘルプデスク】
メール:mnc_stat☆ml.toho-u.jp
 ※「☆」記号を「@」に置き換えて下さい。